ゲームレビュー,シミュレーション,ゲームレビュー

ドールエクスプローラー(Doll Explorer)

2023年8月にSteamでリリースのターン制ストラテジー。魔女ティアは経営不振で破産して失ってしまった我が家を取り戻すため、魔族の王女リリスの体を借り、魔法生命体ドールと共に猛毒のダンジョンに ...

ゲームレビュー,アドベンチャー,ゲームレビュー

白夜夢(White Night Dream)

2023年6月にSteamでリリースのローグライトカードゲーム。白い猫を追い、夜の街を彷徨う、酔った女の子が主人公。色々な人物に遭遇し、スキルを入手&組み合わせ、夜明けを目指す。

感想

ゲームレビュー,RPG,ゲームレビュー

シシ~悠久の前奏曲~(Shishi : Timeless Prelude)

2023年にSteamでリリースのRPG。魔法使いの女の子エリアを操作し、預言者になる為の修行として、聖域の奥深くを探索する。

感想

頭部に足がついている1.3頭身ぐらいのキャラクター ...

ゲームレビュー,RPG,アドベンチャー,ゲームレビュー

異世界の奇異な冒険(Another World - Thought Taboo)

2023年1月にSteamでリリースのアドベンチャー。ファンタジーの世界を舞台に、とある町を拠点とし、冒険や労働で資金を得、装備をそろえ新たな冒険へ!

感想

Steamのショップページ ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Rogue Blaster

2023年1月にSteamでリリースのローグライクFPS。不時着した惑星はモンスターだらけだった。最大6丁の銃を強化し、宇宙船が飛び立つまで生き延びよう!

感想

Vampire Sur ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Deadlink

2022年10月にSteamでアーリーアクセスとしてリリースのFPS。あなたは、Deadlinkプロトコルの最初の工作員として、コンバットシェルというサイボーグを操作し、世界を支配する巨大企業に ...

ゲームレビュー,RPG,ゲームレビュー

ひつじのやつ

2022年12月にSteamでリリースのファンタジー世界を舞台にしたJRPG。ピンク髪の少女ひつじちゃんの家に、不思議な羊があらわれるようになる。そして街にも不思議がおきていく。なんと!バザーの ...

ゲームレビュー,アドベンチャー,シミュレーション,ゲームレビュー

サンセット・ルート

2022年11月にSteamでリリースのストラテジー。船員を雇い新大陸の大海原へ!。色々な特徴を持つキャラクターを雇う事ができ、雇ったキャラクターを効率よく稼げるように配置する。稼げる場所にする ...

ゲームレビュー,RPG,ゲームレビュー

大魔法使いリッカ

2022年11月にSteamでリリースされた3DダンジョンRPG。大魔法使いリッカは、不当に財産をため込んでいる領主を締め上げ財産を回収に出向くが、領主を追い詰めると、落とし穴の罠にかかり地下迷 ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Tekla

2022年10月にSteamでアーリーアクセス(早期アクセス)としてリリースの2D見下ろし型シューティング。敵を倒すとドロップするパーツを集め強化し、敵を倒していく。

感想

Vampi ...

ゲームレビュー,RPG,アクションゲーム,ゲームレビュー

先輩と不思議なダンジョン

2022年9月にSteamでリリースされたローグライクアクションRPG。さらわれた先輩を救出するため、主人公のフラウは、魔物が徘徊するダンジョンに挑む。ダンジョンへはアイテムを持ち込めないが、隠 ...

ゲームレビュー,RPG,ゲームレビュー

Zimmer

2022年9月にSteamでリリースされたローグライクアクションRPG。nethackに大きく影響を受けた作品。操作キャラクターは、自動で3人作られ何れかを選択(リロール可能)。マップはランダム ...

ゲームレビュー,RPG,シミュレーション,ゲームレビュー

Gordian Quest

2022年6月にSteamでリリースのシミュレーションRPG。闇の支配によりモンスターが徘徊し、悪党が略奪する。腐敗した国に英雄が現れる。
ウイザードリィやウルティマなどの古風なRPGに ...

ゲームレビュー,RPG,アクションゲーム,ゲームレビュー

リトル ノア 楽園の後継者

2022年6月にSteamでリリースのローグライクアクション。Nintendo Switch™やPlayStation®4でもリリース。ノアは、錬精術(アニマ)を使える天才錬金術師。未発見の遺跡 ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Soulstone Survivors: Prologue

2022年8月にSteamでリリースのローグライクアクション。秘呪を習得し、強力な武器を作り、ソウルストーンを集め神となれ!深淵の主と無限に表れるその手下に抗い、闇の力を滅せよ!

感想

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Vampire Survivors

2021年12月にSteamでリリースのローグライクアクション。無数の敵をなぎ倒し朝まで生き残る事が目標だ!キャラクターの体力が無くなったらゲームオーバー。しかし、プレイ中に入手するポイントを使 ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

The Struggle of Combat

2022年5月にリリースされたローグライクアクション。ランダム生成される横スクロールアクション。ローグライクなので毎回やり直しになるが、キャラクターが増えたり、図鑑のような航海日誌のところに、戦 ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

Fanatic Zeal

2022年6月にリリースされたローグライクアクション。操作は行き先をクリックし、QWEキーで技を使うMOBA風。宝箱から出るアイテムはランダムで、強化しながら進む。ローグライクなのでゲームオーバ ...

ゲームレビュー,RPG,アクションゲーム,ゲームレビュー

サムライブリンガー

2022年4月20日にSteamなどでリリースされた。生贄となってしまったクシナダを救うため。八岐大蛇(ヤマタノオロチ)に挑むも負けてしまい、力を奪われたスサノヲは、アマテラスに救われます。

ゲームレビュー,テーブル,ゲームレビュー

インディーズの噓(Indies' Lies)

ゲームの内容は、3種類のストーリーから選択し、それぞれマップはプレイごとにランダム生成されるタイプのカードバトルで、途中でカードやスキル、仲間が加わり強敵とも戦えるようになります。
ター ...

ゲームレビュー,RPG,アクションゲーム,ゲームレビュー

Hero Siege

2Dドット絵のハックアンドスラッシュ。通常の価格も1000円以下と安価ですが、セールで100円以下で販売されている事が多い。
もともとのジャンルでは、ローグライクとされているが、敵に倒さ ...

ゲームレビュー,RPG,シミュレーション,ゲームレビュー

Loop Hero

2Dドット絵のローグライク。遠征する度に一からやり直しになりますが、周回するごとに、敵は強くなります。しかし、引き継ぎ要素というか強化できる要素が、建設による各施設の強化でベースアップや、キャラ ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,ゲームレビュー

逆転都市 Inverse Evolver

2Dドット絵のローグライクタイプの横スクロールプラットフォーム。
簡単に言えば、ファミコン時代のような雰囲気のゲームで、音楽もその時代を意識しおり懐かしい感じのゲーム。
キャラク ...

ゲームレビュー,アクションゲーム,アドベンチャー,ゲームレビュー

Abyss Odyssey

横スクロールのアクションゲームで、死ぬと所持品がクリアーされてしまうローグライク。
要所にあるボスステージは思ったより強く、雑に戦っていると、高確率で死にます。
きちんと、操作を ...