ウォーロック2(Warlock 2: The Exiled)

ファンタジーのストラテジーゲームです。数種類いるキャラクターの中から1つ選んでプレイします。選んだキャラクターにより、初期のユニットの種類や、特性などた違います。
大きな特徴としては、自 ...
エイジ・オブ・ワンダーズ3(Age of Wonders III)

ファンタジー系のターン制のシミュレーションゲームです。
ビジュアルがとても綺麗で、内容ももちろん面白いので、楽しくプレイ出来ました。
このゲームは、クエストのようなものもあり、ク ...
信長の野望 創造withパワーアップキット(Nobunaga’s Ambition: Souzou with Power Up Kit)

コーエーテクモゲームスの信長の野望シリーズ第14作。信長の野望シリーズは、初代と全国版も多少やりましたが、戦国大名の下に配下武将という概念ができた戦国群雄伝が一番はまりました。
初代作か ...
ファクトリオ(Factorio)

新技術を開発しながら工場を効率よく自動化していくゲーム。マインクラフトのレッドストーン回路で自動化にはまった人におすすめ!
最初は他のサンドボックス系やサバイバル系のゲームと同様、手動で ...
シャドウタクティクス(Shadow Tactics: Blades of the Shogun)

江戸時代を舞台にしたステルス系のRTS。派手な効果音やアクションで爽快感もある。音声・字幕く共に日本語に完全に対応している。
このゲームの特徴としては、自分が操作する5人のキャラクターを ...
エンドレス・スペース(Endless Space)

2012年発売された宇宙が舞台の4Xストラテジー。第二弾も2016年に発売されている。
残念ながら、日本語版は無いので、有志による日本語化が存在するのみである。日本語化は、手順が多く手間 ...
フォーレン・エンチャントレス:レジェンダリーヒーローズ(Fallen Enchantress: Legendary Heroes)

ファンタジー世界を舞台にしたストラテジー。非公式で、有志による日本語化もされてます。
ライバルの勢力との戦いがメインになりますが、各所にクエストが配置されそれらを進めていったり、ヒーロー ...
ザ・ギルド2 ルネサンス(The Guild II Renaissance)

レビュー:
中世ヨーロッパを舞台にしたストラテジー。街に住む市民の一人としてプレイをする。自分が選択した職業に関連するお店や施設を、売りに出されている物件を購入または新規に建築し、それら ...