ALTF4 Ⅱ(ALTF42)

2021年3月にSteamでアーリーアクセスとしてリリースの3Dアクション。鶏の姿になった王に忠誠を誓った騎士ドン・キホーテを操作し、想像を絶する罠の連続を乗り越えよう!
感想まずは ...
大航海時代 Origin(Uncharted Waters Origin)

2023年3月にリリースされたMMORPG。韓国では2022年8月リリースされている。パソコンとスマホからプレイが可能。その名の通り大航海時代の提督となり、発見・金・戦闘を求め大海原を自由に冒険 ...
ハントレス:ザ・カースドヴィレッジ(Huntress The cursed Village)

2021年11月にSteamでリリースされたマッチ3パズル。中世ファンタジーの世界が舞台。呪われた村を開放し、父親を助ける為に、闇の勢力に立ち向かおう!
感想マッチ3パズルは、同じブ ...
薔薇王の葬列

あらすじ:
ヨーク家の三男リチャードは、男女が混在する体と、オッドアイという異質ともいえる存在で、実母のセシリーから悪魔の子とうとまれて育つ。リチャードは、父のヨーク公リチャードを慕って ...
ライズオブヴェニス(Rise of Venice)

中世のヴェニスを舞台にしたシミュレーションゲーム。
基本的に地中海の街を船で移動し、交易をしてお金を稼ぐ。
特に初期は、ひたすら交易をし、交易できる街を増やして、金を稼いで、議員 ...
バニッシュド(Banished)

中世の村を発展させるゲーム。
よって、電気などはないので、冬は薪がないと村人達は凍死する。
食べ物に関しても収穫が良くないので、人口が急に増えたりすると、飢饉になり人口が相当減っ ...
シタデルズ(Citadels)

名前のとおり、要塞を作り町を発展させ、敵を粉砕するゲーム。
Strongholdの劣化版のようなゲームで、評価も低いです。
しいて言えば、要塞に関するパーツが、細かいぐらいでしょ ...
レジェンズ・オブ・アイゼンワード(Legends of Eisenwald)

中世を舞台に、騎士や神官になり冒険をします。回復魔法などはありますが、ファンタジーというより、現実的な感じの世界です。
ユニットの強化や装備を入手したり購入したりして強化が可能です。