デューン:アウェイクニング(Dune: Awakening)

デューン:アウェイクニング(Dune: Awakening)

2025年6月にSteamでリリースのオープンワールドサバイバルクラフト。

過酷な環境で生き残り、高みを目指し、帝国の権力に挑め。『Dune: Awakening』は大規模なマルチプレイヤーサバイバルゲームだ。サンドワームを切り抜け、オーニソプターをクラフトして、要塞を築き上げよう。何百人もの他のプレイヤーたちと共有するオープンワールドのアラキスで、権力の頂点を目指せ。

引用元:Steam:Dune: Awakening デューン:アウェイクニング

感想

評価: (3.5 / 5)

開発がFuncomということで、Conan Exilesで実績があるので、プレイする前から期待大でした。

Conan Exilesでは、人間の敵を倒すと、人肉がドロップして、それを使うことができたり、生きたまま捕まえて奴隷にすることができたりと、なかなか過激な内容でした。

Dune: Awakeningも期待を裏切らず。砂漠の星で、水が貴重な世界という事も有り。敵を倒すと、血を抜いて装置を使って水にすることが可能。当然普通に飲みます。

大きな特徴としては、日光や砂嵐を避ける必要があり、日光の場合日陰に、砂嵐の場合はできれば拠点、最悪岩場に隠れやり過ごす必要があります。そして、何より恐ろしいのがサンドワームで、もし飲み込まれた場合、アイテムがロストします。(通常死んだ場合は、死んだ場所に戻って回収が可能)
サンドワーム
アクションゲームとしては、それほど難易度が高くないのと、ソロでも十分に楽しめるストーリーがあるので、それこそ序盤は協力プレイよりストーリーを進めていくことをおすすめしたいです。

ワールドやサーバーの選び方

サーバーはPINGの数値が低いワールドを選択しましょう。日本からの場合、現状ではアジア地域の各ワールドが圧倒的に数値が低いです。(その次オセアニア→北米)フレンドとプレイを予定している場合は、同じワールドにキャラクターを作りましょう。ただし、別なワールドにキャラクターを作る事も可能なので、ソロとマルチで分けたい場合は、それぞれ別のワールドに作るのも良いと思います。
サーバー
各ワールドには、複数のサーバーがあり、フレンドと遊ぶ場合、同じワールドのサーバー同士なら行き来が可能です。下図のように、自分のホームサーバーには家のアイコン。他のサーバーに移動しプレイした場合、最後にログアウトしたサーバーに人の形のアイコンが表示されています。
サーバーの移動

派閥の選び方

ゲーム中、2つの派閥(アトレイデス家とハルコンネン家)のどちらかを選択する事になり、悩む人も多いと思います。フレンドとプレイする場合、合わせればいいかもしれませんが、ソロの場合で、ストーリーを適当に飛ばしてしまうと判断しにくいと思います。(私もそうでした)ネット上の情報と、AIに確認して以下の表にまとめてみました。参考にしてみてください。

項目 アトレイデス家 ハルコンネン家
テーマ 名誉、協力、環境との調和 権力、支配、効率
プレイスタイル 協力型、ストーリー重視、PvE寄り 競争型、PvP重視、資源独占
戦闘 バランス型、防御寄り 攻撃型、アグレッシブ
拠点建設 持続可能、環境配慮 防衛力重視、要塞型
政治的影響 外交と連携で影響力拡大 武力と経済で支配
おすすめプレイヤー ストーリーやチームプレイを重視する人 PvPや経済的利益を重視する人

注意点

少しだけ(15時間)プレイした上での注意点を記載します。

  • キャラクターは各ワールド毎に1キャラ。ワールド内の各サーバーは共通のキャラクター
  • キャラクターを削除すると、あっさり消えるのでよく考えてから実行しよう
  • 狭いところに無理やり入るとスタックする場所が多い
  • 岩場から少し離れた場所に拠点を作ると、サンドワームに拠点を壊される場合がある

(おまけ)サンドワームに喰われるとどうなるか?

序盤の経験から、サンドワームなんか走っても逃げれる!と思って油断していると、乗り物に乗っていてもサンドワームが突然現れ、喰われてしまう事がありました。

そうすると・・・。なんか別な世界(?)に飛ばされて、今回だけという事で復活してくれましたが、手持ちや乗り物に入れてるアイテムは全て消去され、組み立て前の乗り物が自分のインベントリーに入っていました。

油断せずに、岩場をできるだけ経由して目的地に移動しましょう!

おすすめサイト

DUNE MAP …その名の通りマップサイト(英語)
Dune: Awakening Community Wiki …ゲームのWiki(英語)
Dune Wiki …ドラマを中心とした全体のWiki(英語)

投稿時点の情報になります

Steam:デューン:アウェイクニング

©Funcom

関連(PR)

海外ドラマ版 PART1
海外ドラマ版 PART2

アクションゲームおすすめ(PR)

メイド・オブ・ザ・デッド
シノビライジング
【DMM GAMES限定】恋来い温泉物語 特典同梱セット
イースVI-ナピシュテムの匣-