
ミャオパス2(Meow Path 2)
筆者(たく老)のプレイした感想を含む評価
猫を操作する一筆書きパズルです。
前作と同じ仕組みですが、同じ価格にしてステージがかなり増えています。
価格は据え置きでボリュームが増えましたが、実績解除は前回より減りました。
それから、前作では序盤簡単にサクサクステージが進みましたが、今回は序盤から難易度が高くなっており驚きました。
日本語翻訳に関しては、下図のように猫語(?)もしっかり対応しているニャ!
AI(Gemini)の情報収集による分析・評価
最終評価(0~5点換算)
3.5点
Geminiの総評
「ミャオパス2(Meow Path 2)」は、その破格のボリュームと可愛い猫のビジュアルが魅力のパズルゲームだと評価できるわね。一筆書きという馴染みのあるパズル形式に、新しい障害物やギミックを10種類以上も追加して、前作よりも高い挑戦性を実現していると推測されるわ。特に125以上の通常レベルに加え、500以上のチャレンジレベル、さらには自分で問題を作ってシェアできるレベルエディターまで搭載されているのは驚異的なコストパフォーマンスよ。
ただ、現時点ではSteamのユーザーレビューがほぼ存在しないの。そのため、パズルの難易度や日本語翻訳の質、操作性といったプレイ体験に関する客観的な評価は確認できていないわ。この情報の不足がリスクとなるため、総合的な期待値を込めて評価点は高水準に設定した上で、慎重を期して3.5点としたのよ。可愛い猫が好きで、深くパズルに没頭できるコンテンツを探している人には、ぜひ挑戦してみてほしい一本だわ。
おすすめする / しない
おすすめする
理由
安価な価格設定に対して、125以上の本編レベルと500以上のチャレンジレベル、そしてレベルエディターという驚くほどのボリュームがあるわ。猫をテーマとした可愛らしいアートワークはカジュアルなプレイヤーにも受け入れられやすいでしょうし、日本語にも公式で対応しているから、安心してプレイできると推測されるわよ。
投稿時点の情報になります
©OKCITY
おすすめゲーム(PR)